Episode13 今日の尋問「何回言えばわかるの?」
何度も何度も同じことを言っているのに
ぜんぜん変化が見られない。
そんな「何回言えばわかるわけ?」と言いたくなる場面。
でも、この問いかけのままでは
やる気にはなれません。
こんなシチュエーションで、どんな効果的な質問に変換しよう?
今日もレッツ!魔法の質問!
Podcast: Play in new window | Download
関連記事
-
-
Episode0 プレ放送 今日の尋問「なぜ遅刻してきたのですか?」
この番組は、日常の中で、ついしてしまう尋問を 効果的な質問に変換してみようという …
-
-
ラジオ番組がスタートします
しつもん力を考えるラジオ番組、 「しつもんラボラトリー」が始まります。 http …
-
-
Episode9 今日の尋問「自分で決めたことなのに、どうしてできないの?」
「5時から宿題をする」「8時からお茶碗洗いをする」など自分で決めたスケジュールを …
-
-
Episode14 今日の尋問「何でこんなことしたの?」
そんなことをした理由がまったくわからない。 そのしたことについて私はイライラムカ …
-
-
Episode2 今日の尋問「なぜ、優先順位つけてやらないのか?」
やることに囲まれて、あれこれ手をつけては完了しない相手。 「優先順位をつけて1つ …
-
-
効果的な質問に変換しよう「なぜ、優先順位をつけてやらないのか?」
こんにちは、まこっちです。 仕事や、やることって、 1つに集中していられるときは …
-
-
Podcast視聴者プレゼント企画第1弾!バリ島より お申し込みフォーム
今週はインドネシアにあるバリ島にきています。 ここウブドと呼ばれる地域にあるオー …
-
-
Episode8 今日の尋問「なんで楽しんでやれないの?」
どうせやらなきゃいけないことなら、イヤイヤやるよりも楽しんでやったほうがいい。 …
-
-
Episode10 今日の尋問「何でもっと前向きに考えられないの?」
起こりもしていない不安に悩まされて、「あれもできない」「これもできない」「もうだ …
-
-
Episode6 今日の尋問「なんで計画通りにできないの?」
計画を立てていたようなのに、その計画通りに進めているようにみえない。 「なんで計 …
- PREV
- 口ぐせ
- NEXT
- はかどる場所でやろう


