宇宙の法則より
宇宙の法則より
自然か不自然か。
自然なものは続いていくし、不自然なものは続かない。
無理なく自然な選択をしていきたい。
なんとなく、苦労すれば報われるような、頑張ればいい結果になるような、そんな気がするかもしれない。
でも、一時的にはうまくいっているように見えても、長い目で見たらそうじゃないことってたくさんあります。
流れに乗っているのか。
自然か。
自分らしい選択か。
問いかけていきたい。
まずは、自然か不自然かの感覚を呼び覚まそう。
周りにある不自然なことは何ですか?
関連記事
-
-
どんな場面で効果的にたとえ話が使えるでしょう?
東京で講座をしてきました。 2人講師で お相手は河田真誠さん。 「2人で …
-
-
吐き出そう
吐き出そう 溜め込んでも 消えていかない。 吐き出すと 消えていく。 相手がいる …
-
-
削ぎ落とそう
削ぎ落とそう 付け加えれば加えるほど いいものになる。とは限らない。 より削ぎ落 …
-
-
再会
再会 記憶の中の相手と 目の前の相手は ちょっと違うかもしれない。 再会までの時 …
-
-
無意識を活用
今日は講座を設計する方法をお伝えしました。どれも面白い講座になりそうです。 無意 …
-
-
学びが加速する!講師勉強法
講師勉強法 学校の成績が急激にあがった キッカケがあります。 そのときに身につけ …
-
-
人と人をつなげよう
友だちを紹介する 人と人をつなげよう。 友だちと友だち。 その人が必要としている …
-
-
こころのニュートラルポジション
こころのニュートラルポジション ニュートラルとは中立の立場。 肯定もできるし否定 …
-
-
天地返し
天地返し 味噌をつくるとき、 樽に大豆と麹と塩をつめ 秋に寝かせる。 また春にな …
-
-
双方向型講座の講師が大切にしたい10のポイント
一方的に講師が話し続ける講座から、受講生と対話型の双方向の講座は 受講生を主体と …
- PREV
- 引き寄せの法則より
- NEXT
- 自然に生きている人は誰だろう?


