講師の道具箱

講師初心者からプロまで、お役立ち情報まとめサイト

*

吐き出そう

   


吐き出そう

溜め込んでも
消えていかない。
吐き出すと
消えていく。

相手がいるから
吐き出せる方法。

自分ひとりでも
吐き出せる方法。

吐き出したいものは
もうあなたには
いらないものだから。

何を吐き出そう?

 - 講師のつぶやき

コメントを残す

  関連記事

img_0243-2.jpg
心地よいもの

心地よいもの 自分にとって心地のよい環境、 お気に入りのアイテム、 こだわりの一 …

img_0243-2.jpg
動画で届けよう

動画で届けよう 生には生のよさがある。 ライブだからこそ生まれるものも。 でも直 …

no image
何事にも肯定的な意図がある

何事にも肯定的な意図がある どんなことにも、「そうしたい」「そうせざるを得ない」 …

no image
アンケート

感想を聞こう 自分だけでは気づけないことは 他の人の感想を聞いてみよう。 どんな …

no image
天地返し

天地返し 味噌をつくるとき、 樽に大豆と麹と塩をつめ 秋に寝かせる。 また春にな …

img_0243-2.jpg
100人いたら

100人でできることは ひとりの力だと、 ひとりでできることしか 実現できない。 …

no image
1つ上から見てみる

1つ上から見てみる いつもの視点だと いつも見えてみるものが見える。 見えていな …

no image
ジャッジしない

ジャッジしない 最近イライラしたことって何だろう? イライラするには理由がありま …

img_0243-2.jpg
気づかない成長

気づかない成長 日々のちょっとした成長は なかなか気づきにくい。 ふと振り返った …

no image
縁の下の力持ち

縁の下の力持ち 筋肉には 見える筋肉アウターマッスルと、 見えない筋肉インナーマ …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。