講師の道具箱

講師初心者からプロまで、お役立ち情報まとめサイト

*

自分と向き合う時間

   


image

今日はこれから名古屋へ移動です。大好きな人たちに会いに。


自分と会話する時間

自分の正直な声に
耳を傾ける時間をとろう。

自問自答する時間。
ネガティブな声も受け取る時間。
体の声を聞く時間。

自分自身と向き合うことは
自分のために時間。

外との会話や
情報を遮断して、
自分自身に集中してみよう。

自分の素直な声に耳を傾けることが、
自分らしく歩む第一歩。

何をしているときに自分と向き合えるだろう?

 - 講師のつぶやき

コメントを残す

  関連記事

no image
人生8大分野 「遊び」

人生8大分野の8つめは遊びです。 仕事の始末が上手な人は遊びも上手。ということで …

img_0243-2.jpg
オールアウト

オールアウト すべて出し切る。 温存するのではなく、 限界をちょっと超えて出す。 …

no image
人生8大分野 「ビジネス」

人生8大分野の2つめ、ビジネス。 ビジネスの分野において2016年これが達成され …

img_0243-2.jpg
違いを活かし合う

違いを活かし合う 人はそれぞれ違う。 らしさは、人それぞれ。 それは分かっている …

no image
新しく覚えたい言葉は

新しく覚えたい言葉 その土地に行くと その土地の言葉がある。 相手が分かる言葉よ …

no image
リズムを合わせて

リズムを合わせて ゆったりしたリズム。 速いリズム。 縦のリズム、横のリズム。 …

image
地のものを食べよう

地のものを食べる その土地で採れるものを食べよう。 そのときに旬なものを。 輸入 …

img_0243-2.jpg
おみやげ

おみやげ その土地にしかなもの、 そこの雰囲気を味わえるもの、 どんなおみやげを …

img_0243-2.jpg
キッカケは?

キッカケは? 今うまくいっていることは何だろう? それがうまくいったキッカケがあ …

image
祈ろう。大切な誰かのために。

  祈り 大切な誰かのために 祈ってみよう。 大切な人のために 実現し …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。