講師の道具箱

講師初心者からプロまで、お役立ち情報まとめサイト

*

自分と向き合う時間

   


image

今日はこれから名古屋へ移動です。大好きな人たちに会いに。


自分と会話する時間

自分の正直な声に
耳を傾ける時間をとろう。

自問自答する時間。
ネガティブな声も受け取る時間。
体の声を聞く時間。

自分自身と向き合うことは
自分のために時間。

外との会話や
情報を遮断して、
自分自身に集中してみよう。

自分の素直な声に耳を傾けることが、
自分らしく歩む第一歩。

何をしているときに自分と向き合えるだろう?

 - 講師のつぶやき

コメントを残す

  関連記事

img_0243-2.jpg
卒業

卒業 何に対しても 必ず卒業する ときがくる。 卒業は 終わりではなく 次の始ま …

img_0243-2.jpg
イライラしないコツ

イライラしないコツ イライラしたことがあったとき、 その理由を考えてみる。 そも …

no image
おすそ分けの法則より

おすそ分けの法則より 自分の器以上のものが手に入ったときには おすそ分けをしてみ …

img_0243-2.jpg
ほめよう

ほめよう ほめるのは照れくさい、 ほめられるのは恥ずかしい、 そう思う人もいるか …

image
まとめてみる

今日はFM76.1でラジオ収録でした。 まとめる 1つ1つはとてもステキなもので …

no image
人生8大分野 「遊び」

人生8大分野の8つめは遊びです。 仕事の始末が上手な人は遊びも上手。ということで …

no image
違うから引かれ合う

違うから引かれ合う S極とN極が引かれ合うように、 違いがあるから引かれ合う。 …

no image
宇宙の法則より

宇宙の法則より 自然か不自然か。 自然なものは続いていくし、不自然なものは続かな …

img_0243-2.jpg
記念日をつくろう

記念日 お祝いするときって、 いつだってステキな空間。 しあわせの雰囲気に 包ま …

img_0243-2.jpg
叶えたいこと

叶えたいこと 行きたい場所、 なりたい姿、 ほしいもの、 夢や希望や叶えたいこと …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。