講師の道具箱

講師初心者からプロまで、お役立ち情報まとめサイト

*

場所のエネルギーをつかう

   


場所のエネルギーをつかう
場所から受ける影響は

意外と大きい。
どうせなら場所から受ける影響を

味方につけよう。
自然なアイデアがほしいときは

自然なエネルギーを受けられるところ。
刺激的なアイデアがほしいとき。

ニュートラルになりたいとき。

情熱的でありたいとき。
いまの自分に必要なエネルギーを

場所から受け取ろう。
どんな場所にいこう?

 - 講師のつぶやき

コメントを残す

  関連記事

no image
しつもんを置く

しつもんを置く 会話はキャッチボールって表現される。 でもキャッチボールを意識し …

img_0243-2.jpg
感情にフォーカス

ゴールは感情 普段はつい行動にフォーカス。 何をするか。 でも行動する理由は 何 …

image
聞くと聴く

今日はラジオ収録でした。FM WING 76.1 聞くと聴く 無意識でも聞くこと …

no image
新しく覚えたい言葉は

新しく覚えたい言葉 その土地に行くと その土地の言葉がある。 相手が分かる言葉よ …

img_0243-2.jpg
認定

認定 後押しをもらえると 一歩すすむ勇気がわく。 これを名乗っていい。 これを教 …

img_0243-2.jpg
デトックス

デトックス 知らず知らずに たまってしまう いらないもの。 放っておくと 悪さを …

no image
餅は餅屋

専門家 ゲストを帯広に招いたときには、 さがわい夫妻イチオシの豚丼屋に拉致します …

no image
後悔しない道

どちらに転んでも 後悔しない選択をしたい。 こっちの道と、あっちの道、 どちらに …

no image
運営会社を味方にする

今日のテーマは「運営会社を味方にする」です。 ソーシャルメディアを使っていきなり …

img_0243-2.jpg
ほめよう

ほめよう ほめるのは照れくさい、 ほめられるのは恥ずかしい、 そう思う人もいるか …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。