講師の道具箱

講師初心者からプロまで、お役立ち情報まとめサイト

*

場所のエネルギーをつかう

   


場所のエネルギーをつかう
場所から受ける影響は

意外と大きい。
どうせなら場所から受ける影響を

味方につけよう。
自然なアイデアがほしいときは

自然なエネルギーを受けられるところ。
刺激的なアイデアがほしいとき。

ニュートラルになりたいとき。

情熱的でありたいとき。
いまの自分に必要なエネルギーを

場所から受け取ろう。
どんな場所にいこう?

 - 講師のつぶやき

コメントを残す

  関連記事

img_0243-2.jpg
0から1を生み出す

0から1を生み出す いままでになかったものを 生み出すことをしてみよう。 すでに …

image
アワード

どんな賞をもらおう? 自分に賞を与えるとするならば、 どんな賞だろう? どんな賞 …

img_0243-2.jpg
表現方法、アートとデザイン

表現の方法 商品やサービスを考えるときには 2つのアプローチがある。 1つは 自 …

no image
抱え込まず

抱え込まず 囲い込むと滞る。 規制すると反発が生まれる。 動かない水は腐るように …

image
すべては完全である

すべては完全であり調和されている トラブルがあったり、 まさかということがあった …

no image
100回やってみる

  100回やってみる 好きなことは続いていく。 嫌々やっていることは …

image
伝授する

自分のコンテンツを認定講座化することを考える日でした。 伝授する 自分が100回 …

img_0243-2.jpg
あなたの10カ条

自分の10か条 選択に迷ったとき どれを選ぶのかを ルール化しておく。 何を大切 …

img_0243-2.jpg
吐ききる

吐ききる 呼吸を意識することは 一日の中でどれくらいあるだろう? 胸いっぱい息を …

no image
し放題

し放題 食べ飲み放題 遊び放題 通話し放題 歌いたい放題 いろんな放題がある。 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。