講師の道具箱

講師初心者からプロまで、お役立ち情報まとめサイト

*

場所のエネルギーをつかう

   


場所のエネルギーをつかう
場所から受ける影響は

意外と大きい。
どうせなら場所から受ける影響を

味方につけよう。
自然なアイデアがほしいときは

自然なエネルギーを受けられるところ。
刺激的なアイデアがほしいとき。

ニュートラルになりたいとき。

情熱的でありたいとき。
いまの自分に必要なエネルギーを

場所から受け取ろう。
どんな場所にいこう?

 - 講師のつぶやき

コメントを残す

  関連記事

no image
餅は餅屋

専門家 ゲストを帯広に招いたときには、 さがわい夫妻イチオシの豚丼屋に拉致します …

img_0243-2.jpg
快眠のために

快眠のために 人生の大半の時間を 占めている睡眠。 だからこそ、 いい時間にした …

img_0243-2.jpg
学びが加速する!講師勉強法

講師勉強法 学校の成績が急激にあがった キッカケがあります。 そのときに身につけ …

no image
違うから引かれ合う

違うから引かれ合う S極とN極が引かれ合うように、 違いがあるから引かれ合う。 …

image
頼ってみる

お気に入りのマウイジュエリーを物色中 頼ってみる なんだかうまくいかないこと、 …

img_0243-2.jpg
集まろう

集まろう インターネットで いつでもつながれる。 遠くはなれていても。 だからこ …

no image
抱え込まず

抱え込まず 囲い込むと滞る。 規制すると反発が生まれる。 動かない水は腐るように …

no image
パターンの書き換え

パターンの書き換え 無意識でいると思考や反応には パターン生まれる。 子どもを2 …

no image
どんな人と出会いたいだろう?

7つの法則の1つめ、ご縁の法則より。 どんな人と出逢いたいだろう? 会いたい人を …

no image
怖れの選択とどう付き合いますか?

宇宙の法則より4回目 怖れの選択とどう付き合うか。 まず手放せるなら手放してみる …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。