講師の道具箱

講師初心者からプロまで、お役立ち情報まとめサイト

*

場所のエネルギーをつかう

   


場所のエネルギーをつかう
場所から受ける影響は

意外と大きい。
どうせなら場所から受ける影響を

味方につけよう。
自然なアイデアがほしいときは

自然なエネルギーを受けられるところ。
刺激的なアイデアがほしいとき。

ニュートラルになりたいとき。

情熱的でありたいとき。
いまの自分に必要なエネルギーを

場所から受け取ろう。
どんな場所にいこう?

 - 講師のつぶやき

コメントを残す

  関連記事

img_0243-2.jpg
セルフ

セルフ 人にやってもらうから 時間もエネルギーも短縮できることが たくさんある。 …

img_0243-2.jpg
グループとチーム

同じ方向に向かう 人が集まったものを グループとよぶ。 ゴールを共有したグループ …

no image
きっとうまくいく

きっとうまくいく うまくいくことを信じよう。 きっとうまくいく。 どうせうまくい …

no image
宇宙の法則より

宇宙の法則より 自然か不自然か。 自然なものは続いていくし、不自然なものは続かな …

img_0243-2.jpg
治したいものは?

治したいけど後回しにしているものは? 壊れていても差し支えないものなら 放ってお …

image
年に一度だけ

1年に一回だけオープンするガーデンとマルシェに 年に一回だけ開催 たった1年に1 …

no image
おすそ分けの法則より

おすそ分けの法則より 自分の器以上のものが手に入ったときには おすそ分けをしてみ …

no image
言葉ではないもので表現する

言葉ではないもので表現する 何かを伝えるとき、 言葉だけに頼る必要はない。 絵や …

no image
自分に感謝

自分に感謝 自分のいちばんの味方でいてくれるのは 他でもない自分。 生まれる前か …

img_0243-2.jpg
異国文化

他の国の文化を体験 ふだん、それが当たり前としてしている 行動や生活の様式。 で …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。