講師の道具箱

講師初心者からプロまで、お役立ち情報まとめサイト

*

新しいチャレンジ

   


新しいチャレンジ

新しいことをするのは
不安がともなうもの。
変化には痛みがあることも。

今まで通りやっていけば、
予想できる結果に向かえるから。

でも、その新しい一歩が
次のステージをつくる。
成長がうまれる。

不安を乗り越えて
新しいことをしてみよう。
ひとりじゃないから。

 - 講師のつぶやき

コメントを残す

  関連記事

no image
餅は餅屋

専門家 ゲストを帯広に招いたときには、 さがわい夫妻イチオシの豚丼屋に拉致します …

img_0243-2.jpg
快眠のために

快眠のために 人生の大半の時間を 占めている睡眠。 だからこそ、 いい時間にした …

img_0243-2.jpg
吐き出そう

吐き出そう 溜め込んでも 消えていかない。 吐き出すと 消えていく。 相手がいる …

img_0243-2.jpg
準備をしよう

準備をしよう 来るべきときのために 準備をしておこう。 急ぐと見落としが あるか …

no image
人生8大分野 「健康」

人生には8つの分野がある。 これをバランスよく高めていこう。 どれかに偏りすぎる …

img_0243-2.jpg
映像に残そう

映像に残す 時間を戻すことはできないけれど、 記録を残すことはできる。 その時の …

image
特性を活かそう

今日はタイプ別コミニュケーション。自分の特性を知り、相手の特性を知り、お互いを活 …

no image
味わう

時間に追われていると ついつい食べることも 作業になってしまうことも。 楽しむ心 …

no image
ありがとうの法則より

ありがとうの法則より いつでも目の前のことに感謝したい。 いつも文句を言っている …

no image
段取り八分

段取り八分 準備が大切。 仕上げ二分。 事前の準備をしっかりしたら 80%は終わ …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。