講師の道具箱

講師初心者からプロまで、お役立ち情報まとめサイト

*

新しいチャレンジ

   


新しいチャレンジ

新しいことをするのは
不安がともなうもの。
変化には痛みがあることも。

今まで通りやっていけば、
予想できる結果に向かえるから。

でも、その新しい一歩が
次のステージをつくる。
成長がうまれる。

不安を乗り越えて
新しいことをしてみよう。
ひとりじゃないから。

 - 講師のつぶやき

コメントを残す

  関連記事

img_0243-2.jpg
当たり前に感謝

当たり前に感謝 とっても大切なことほど 当たり前すぎて気付かないもの かもしれな …

no image
100回やってみる

  100回やってみる 好きなことは続いていく。 嫌々やっていることは …

no image
どんな人と出会いたいだろう?

7つの法則の1つめ、ご縁の法則より。 どんな人と出逢いたいだろう? 会いたい人を …

no image
自然に生きている人は誰だろう?

宇宙の法則より2回目 何かを学ぶときには先人に学ぶ。 自然に生きている人は誰だろ …

img_0243-2.jpg
徹底的にやる

徹底的にやる やってみたものの、 ちょっとやったら止めちゃう。 なんらかの理由を …

no image
小さいうちに

小さいうちに 大きくなった問題を解決するより、 小さいうちに手をうちたい。 病気 …

img_0243-2.jpg
英語であそぼう

外国の言葉が 自在に扱えるとしたら 何をしよう? 違う国、 違う人種、 違う文化 …

img_0243-2.jpg
外から見てみよう

外から見てみると 内にいるだけだと そこのいいところが 見えないかもしれない。 …

img_0243-2.jpg
会いたい人に会いにいく

会いたい人に会いにいく あの人と友だちになりたい。 あの人を応援したい。 あの人 …

no image
投資と消費と浪費

投資と消費と浪費 時間は有限。 だからこそ上手に使いたい。 10の時間を使って1 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。