講師の道具箱

講師初心者からプロまで、お役立ち情報まとめサイト

*

ありがとうの法則より

   


ありがとうの法則より

いつでも目の前のことに感謝したい。

いつも文句を言っている人よりも、感謝を感じている人と一緒にいたいなーと思うんです。

目の前の出来事に、当たり前と思うと感謝できない。

人のニュートラルは愛と感謝を感じられているとき。

特別なことがあったからありがとう、ではなく、いつでもありがとうを感じたい。

どんな当たり前に感謝しよう?

 - 講師のつぶやき

コメントを残す

  関連記事

no image
天地返し

天地返し 味噌をつくるとき、 樽に大豆と麹と塩をつめ 秋に寝かせる。 また春にな …

no image
ジャッジしない

ジャッジしない 最近イライラしたことって何だろう? イライラするには理由がありま …

image
無意識を活用

今日は講座を設計する方法をお伝えしました。どれも面白い講座になりそうです。 無意 …

no image
一緒にやる

一緒にやる ひとりでやる強さもいいけど、 なかなかやれないことは 一緒にやる仲間 …

img_0243-2.jpg
次のステージへ

次のステージへ ものが連鎖的に壊れていく、 友好関係がガラリと変わるなど、 今ま …

img_0243-2.jpg
振り返ろう

振り返ろう やったらそのままにせず、 一度振り返ろう。 立ち止まる時間をつくるこ …

no image
怖れの選択をしていたことは何がありますか?

宇宙の法則より3回目 行動や選択の理由は大きく分けて2つ。 愛の選択と怖れの選択 …

no image
ムダな努力と意味のある努力

ムダな努力と意味のある努力 コントロールできないことを コントロールしようとする …

img_0243-2.jpg
あなたの10カ条

自分の10か条 選択に迷ったとき どれを選ぶのかを ルール化しておく。 何を大切 …

no image
ターニングポイント

ターニングポイント 人生のレールが切り替わる瞬間って ありますよね。 学校を選ぶ …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。