講師の道具箱

講師初心者からプロまで、お役立ち情報まとめサイト

*

あなたが「いなきゃ」と「いるからこそ」

   


あなたが「いなきゃ」と「いるからこそ」

いなきゃダメな関係は
引っ張り合ってバランスがとれている状態。

バランスとれているうちはいいけれど、
バランスが崩れると共倒れしちゃう。

いるからこそ!の関係は
支え合ってバランスがとれる状態。

相手がいなくても自立していられるし、
いるからこその楽しみ方もできる。

大切な人とどんなバランスのとり方をしよう?

 - 講師のつぶやき

コメントを残す

  関連記事

img_0243-2.jpg
叶えたいこと

叶えたいこと 行きたい場所、 なりたい姿、 ほしいもの、 夢や希望や叶えたいこと …

no image
違いを楽しむ

違いを楽しむ 自分のもっている常識は 相手にとっても常識とは限らない。 前提条件 …

no image
伝わる言葉で

伝わる言葉で 相手に伝えているつもりでも、 伝わっていることは違うかもしれない。 …

no image
思考と感情

考えていること、感じていること 思考と感情は違う。 感情は体の反応。 頭で考える …

no image
今できることに最善を尽くす

今できることに最善を尽くす 未来を見ていると、 まだ起きていないことに不安を感じ …

image
無意識を活用

今日は講座を設計する方法をお伝えしました。どれも面白い講座になりそうです。 無意 …

img_0243-2.jpg
吐ききる

吐ききる 呼吸を意識することは 一日の中でどれくらいあるだろう? 胸いっぱい息を …

040
学べる問いかけ

質問されたり、その答えを考えることで学びがある問いかけ方があります。 ただし、 …

img_0243-2.jpg
記念日をつくろう

記念日 お祝いするときって、 いつだってステキな空間。 しあわせの雰囲気に 包ま …

no image
チャンスを受け取る準備

チャンスを受け取る準備  チャンスは最善のタイミングでやってくる。 今 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。