講師の道具箱

講師初心者からプロまで、お役立ち情報まとめサイト

*

あなたが「いなきゃ」と「いるからこそ」

   


あなたが「いなきゃ」と「いるからこそ」

いなきゃダメな関係は
引っ張り合ってバランスがとれている状態。

バランスとれているうちはいいけれど、
バランスが崩れると共倒れしちゃう。

いるからこそ!の関係は
支え合ってバランスがとれる状態。

相手がいなくても自立していられるし、
いるからこその楽しみ方もできる。

大切な人とどんなバランスのとり方をしよう?

 - 講師のつぶやき

コメントを残す

  関連記事

no image
ありがとうの法則より

ありがとうの法則より いつでも目の前のことに感謝したい。 いつも文句を言っている …

no image
信じる

信じる 相手を心配すると、 手を差し伸べたくなる。 転ばぬ先の杖になりたくなる。 …

no image
自分に感謝

自分に感謝 自分のいちばんの味方でいてくれるのは 他でもない自分。 生まれる前か …

no image
相手と自分の両方を同時に満たすために何ができますか?

宇宙の法則より5回目 愛の選択も全てがよいものかというと そうとも言えないところ …

no image
人生8大分野 「遊び」

人生8大分野の8つめは遊びです。 仕事の始末が上手な人は遊びも上手。ということで …

img_0243-2.jpg
感情にフォーカス

ゴールは感情 普段はつい行動にフォーカス。 何をするか。 でも行動する理由は 何 …

img_0243-2.jpg
新しいチャレンジ

新しいチャレンジ 新しいことをするのは 不安がともなうもの。 変化には痛みがある …

no image
きっとうまくいく

きっとうまくいく うまくいくことを信じよう。 きっとうまくいく。 どうせうまくい …

img_0243-2.jpg
その先を見る

その先を見る ついつい 目の前のことだけに 意識しがち。 でも、 その先をみるこ …

img_0243-2.jpg
ひとりでやらない

ひとりでやらない ひとりでやると気楽。 でもひとりの限界を超えることは できない …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。