こころのニュートラルポジション
こころのニュートラルポジション
ニュートラルとは中立の立場。
肯定もできるし否定もできる真ん中の位置。
否定的な反応をしているのに、
無理に肯定しようと思っても不自然。
バックギアに入っていたのに、
いきなりトップギアに入れるようなもの。
一度ニュートラルに戻そう。
自分にとってニュートラルの位置にココロがあるときの感覚を知ろう。
360度どの方向にも移動できる真ん中。
あなたのニュートラルは何を感じていますか?
僕たちは愛と感謝を感じているときがニュートラル。
関連記事
-
-
余韻
余韻 出来事が終わっても 心を残すことはできる。 よかった感覚なら 余韻を味わっ …
-
-
ターニングポイント
ターニングポイント 人生のレールが切り替わる瞬間って ありますよね。 学校を選ぶ …
-
-
競争と協力
初めてアチューバスというゲームに参加しました。面白い。 競争と協力 1位を目指し …
-
-
表現方法、アートとデザイン
表現の方法 商品やサービスを考えるときには 2つのアプローチがある。 1つは 自 …
-
-
祈ろう。大切な誰かのために。
祈り 大切な誰かのために 祈ってみよう。 大切な人のために 実現し …
-
-
準備をしよう
準備をしよう 来るべきときのために 準備をしておこう。 急ぐと見落としが あるか …
-
-
人生8大分野 「家族」
人生8大分野の4つめは家族です。 家族やパートナー、大切な人との関係を育み深めて …
-
-
余白をつくろう
余白をつくろう 両手にものがあふれているときは、 新しいものをつかむことはできな …
-
-
無意識を活用
今日は講座を設計する方法をお伝えしました。どれも面白い講座になりそうです。 無意 …
-
-
違いを活かし合うために
違いを活かし合うために 考え方や行動にはパターンやクセがある。 こうした「つい自 …
- PREV
- 何事にも肯定的な意図がある
- NEXT
- 信じる