講師の道具箱

講師初心者からプロまで、お役立ち情報まとめサイト

*

あなたの10カ条

   


自分の10か条

選択に迷ったとき
どれを選ぶのかを
ルール化しておく。

何を大切にするのか、
どう在りたいのか、
再優先することは何か。

ルールが決まっていれば
迷ったときでも
立ち戻れる。

あなたの10ヶ条は何だろう?

 - 講師のつぶやき

コメントを残す

  関連記事

img_0243-2.jpg
認定

認定 後押しをもらえると 一歩すすむ勇気がわく。 これを名乗っていい。 これを教 …

no image
オファーとは

ゴリヤクの法則より 商品やサービスを紹介するとき、 ・オファー(商品や提案したい …

image
年に一度だけ

1年に一回だけオープンするガーデンとマルシェに 年に一回だけ開催 たった1年に1 …

image
無意識を活用

今日は講座を設計する方法をお伝えしました。どれも面白い講座になりそうです。 無意 …

no image
抜本塞源

抜本塞源 問題の奥にある本当の問題をみつけよう。 目の前の問題を解決しても、 形 …

image
伝授する

自分のコンテンツを認定講座化することを考える日でした。 伝授する 自分が100回 …

no image
ジャッジしない

ジャッジしない 最近イライラしたことって何だろう? イライラするには理由がありま …

no image
相手と自分の両方を同時に満たすために何ができますか?

宇宙の法則より5回目 愛の選択も全てがよいものかというと そうとも言えないところ …

img_0243-2.jpg
スキルを標準化するために

100分割してみよう 自分が伝えていきたいスキルを 100分割してみる。 のり巻 …

img_0243-2.jpg
もっと耳を傾ける

もっと耳を傾ける 声に耳を傾けよう。 もっと聴くために。 言葉をうけとる、 気持 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。