講師の道具箱

講師初心者からプロまで、お役立ち情報まとめサイト

*

後悔しない道

   


どちらに転んでも

後悔しない選択をしたい。
こっちの道と、あっちの道、
どちらに進もうか悩むことがある。

きっとどっちの道を歩んでも、
それなりにいいことがあり、
それなりによくないこともある。

最初は分かれ道に見えていたけど
結局はつながっている。

だとするならば、
成功しようが失敗しようが
後悔のしない道を選択したい。

どの道を歩もう?

 - 講師のつぶやき

コメントを残す

  関連記事

no image
自分に感謝

自分に感謝 自分のいちばんの味方でいてくれるのは 他でもない自分。 生まれる前か …

no image
どんなキーワードでみつけられたい?

どんなキーワードでみつけられたい? 今日はYouTube活用法について勉強会をし …

no image
ココロの筋トレ

ココロの筋トレ 限界まで筋肉を疲労させる。 すると筋肉繊維は傷つく。 その後、休 …

img_0243-2.jpg
しなくてもよかったことは?

しなくてもよかったことは? お金を捨てる人はいない。 でも時間を捨てる人はいる。 …

img_0243-2.jpg
集まろう

集まろう インターネットで いつでもつながれる。 遠くはなれていても。 だからこ …

no image
パターンの書き換え

パターンの書き換え 無意識でいると思考や反応には パターン生まれる。 子どもを2 …

img_0243-2.jpg
目の前にある

目の前にある 価値のあるものは 遠くにあると思いがち。 大切なものは 手に入れる …

no image
どんな人と出会いたいだろう?

7つの法則の1つめ、ご縁の法則より。 どんな人と出逢いたいだろう? 会いたい人を …

img_0243-2.jpg
0から1を生み出す

0から1を生み出す いままでになかったものを 生み出すことをしてみよう。 すでに …

img_0243-2.jpg
残っていくもの

残っていくもの 今までやってきたから続ける。 せっかく始めたことだから続ける。 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。