講師の道具箱

講師初心者からプロまで、お役立ち情報まとめサイト

*

未来の私も喜ぶ選択か

   


未来の私も喜ぶ選択か

いまこれをしたい
いまこれがほしい
いまこれが食べたい

いまを満たすことも大切だけど、
あとあと後悔しない選択でありたい。

いましたい選択は、
未来の私とハイタッチできる
選択だろうか。

未来の私とも一緒に喜べる
選択をしよう。

その選択は未来の私と一緒に喜べるだろうか?

 - 講師のつぶやき

コメントを残す

  関連記事

img_0243-2.jpg
感情にフォーカス

ゴールは感情 普段はつい行動にフォーカス。 何をするか。 でも行動する理由は 何 …

no image
数値で表す

数値で表す やる気とか 夢とか愛とか感謝など、 数値で表せないものもたくさんある …

no image
言葉ではないもので表現する

言葉ではないもので表現する 何かを伝えるとき、 言葉だけに頼る必要はない。 絵や …

no image
抜本塞源

抜本塞源 問題の奥にある本当の問題をみつけよう。 目の前の問題を解決しても、 形 …

img_0243-2.jpg
口ぐせ

口ぐせ ついつい無意識で よく使う言葉。 言葉には大きな影響力がある。 自分を勇 …

image
聞くと聴く

今日はラジオ収録でした。FM WING 76.1 聞くと聴く 無意識でも聞くこと …

no image
人生8大分野 「学び」

人生8大分野の7つめは学びです。 新しいことを学ぶのでもいいですが、 いま持って …

image
伝授しよう

やり方を伝授しよう まずはお手本を見せる。 デモンストレーション。 見ることから …

no image
小さく始める

小さく始める 何かをスタートさせるとき、 たくさんのコストをかけたからといって …

no image
小さいうちに

小さいうちに 大きくなった問題を解決するより、 小さいうちに手をうちたい。 病気 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。