講師の道具箱

講師初心者からプロまで、お役立ち情報まとめサイト

*

未来の私も喜ぶ選択か

   


未来の私も喜ぶ選択か

いまこれをしたい
いまこれがほしい
いまこれが食べたい

いまを満たすことも大切だけど、
あとあと後悔しない選択でありたい。

いましたい選択は、
未来の私とハイタッチできる
選択だろうか。

未来の私とも一緒に喜べる
選択をしよう。

その選択は未来の私と一緒に喜べるだろうか?

 - 講師のつぶやき

コメントを残す

  関連記事

image
頼ってみる

お気に入りのマウイジュエリーを物色中 頼ってみる なんだかうまくいかないこと、 …

img_0243-2.jpg
もっと耳を傾ける

もっと耳を傾ける 声に耳を傾けよう。 もっと聴くために。 言葉をうけとる、 気持 …

no image
こころのニュートラルポジション

こころのニュートラルポジション ニュートラルとは中立の立場。 肯定もできるし否定 …

no image
ターニングポイント

ターニングポイント 人生のレールが切り替わる瞬間って ありますよね。 学校を選ぶ …

img_0243-2.jpg
わかりやすく伝える

わかりやすく 相手に伝えたいときは、 相手が分かるように伝える。 受け取りやすい …

no image
段取り八分

段取り八分 準備が大切。 仕上げ二分。 事前の準備をしっかりしたら 80%は終わ …

img_0243-2.jpg
快眠のために

快眠のために 人生の大半の時間を 占めている睡眠。 だからこそ、 いい時間にした …

img_0243-2.jpg
吐き出そう

吐き出そう 溜め込んでも 消えていかない。 吐き出すと 消えていく。 相手がいる …

no image
ココロの筋トレ

ココロの筋トレ 限界まで筋肉を疲労させる。 すると筋肉繊維は傷つく。 その後、休 …

img_0243-2.jpg
限界突破

限界突破 ここまでが限界。 そう思っているのは自分。 自分の経験や体験、 イメー …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。