講師の道具箱

講師初心者からプロまで、お役立ち情報まとめサイト

*

今必要としている休みは?

   


必要な休みは何だろう

休むときには
何を意識しているだろう?

休んでいるつもりで
休めていないことがある。

休むとは別のことをするのではなく、
動かないこと。

体を動かさなくても、
頭や心が動いていたら休めない。

未来に不安になるのでもなく、
過去に後悔するのでもなく、
今ここに集中。

体も心も頭も休ませてみる。
目も耳も鼻も口も、五感を休ませてみる。
休むからまた動ける。

今必要としている休みは何だろう?

 - 講師のつぶやき

コメントを残す

  関連記事

no image
今年を漢字一文字で表すと?

大枠から物事を捉えると、迷子にならずに細部まで考えることができます。 論文を考え …

no image
事実と真実

事実と真実 見えるものは何だろう。 見えないものは何だろう。 どちらも大切なこと …

no image
パターンの書き換え

パターンの書き換え 無意識でいると思考や反応には パターン生まれる。 子どもを2 …

no image
人生8大分野 「経済」

人生8分野の3つ目は経済。 お金のため方もそうですが、使い方も考えたいですね。 …

no image
LINEブログを解説する方法

1.LINEをインストールしているスマホを使います。(記事をつくるのはPCではで …

no image
餅は餅屋

専門家 ゲストを帯広に招いたときには、 さがわい夫妻イチオシの豚丼屋に拉致します …

img_0243-2.jpg
わかりやすく伝える

わかりやすく 相手に伝えたいときは、 相手が分かるように伝える。 受け取りやすい …

no image
計画を手放す

計画に縛られない ゴールを決める。 計画をたてる。 目標に向かう。 未来を決める …

no image
思考と感情

考えていること、感じていること 思考と感情は違う。 感情は体の反応。 頭で考える …

img_0243-2.jpg
記念日をつくろう

記念日 お祝いするときって、 いつだってステキな空間。 しあわせの雰囲気に 包ま …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。