講師の道具箱

講師初心者からプロまで、お役立ち情報まとめサイト

*

お祝いをしよう

   


お祝い

特別大きなことじゃなくても
こまめにお祝いをしよう。

小さなゴールを決めて、
達成するたびにお祝い。

ゴールを決めるのが苦しい人は
お祝いが足りていないのかも。

ゴールを決めることは
お祝いの計画を立てるということ。

小さなゴールに
おおげさにお祝いをしてみよう。
また歩きたくなる。

次はどんなお祝いをしますか?

 - 講師のつぶやき

コメントを残す

  関連記事

img_0243-2.jpg
土台が大切

土台が大切 背骨コンディショニングというプログラムを 体験してきました。 「仙骨 …

no image
計画を手放す

計画に縛られない ゴールを決める。 計画をたてる。 目標に向かう。 未来を決める …

image
アワード

どんな賞をもらおう? 自分に賞を与えるとするならば、 どんな賞だろう? どんな賞 …

no image
抜本塞源

抜本塞源 問題の奥にある本当の問題をみつけよう。 目の前の問題を解決しても、 形 …

img_0243-2.jpg
学びが加速する!講師勉強法

講師勉強法 学校の成績が急激にあがった キッカケがあります。 そのときに身につけ …

img_0243-2.jpg
デトックス

デトックス 知らず知らずに たまってしまう いらないもの。 放っておくと 悪さを …

img_0243-2.jpg
グループとチーム

同じ方向に向かう 人が集まったものを グループとよぶ。 ゴールを共有したグループ …

no image
してほしい・しないでほしい

「してほしい」と「しないでほしい」 指示命令やお願い、リクエストの伝え方は 2つ …

no image
選択肢を奪わない

選択肢を奪わない 問いかけているように見えて 実は命令していることがある。 母「 …

no image
人生8大分野 「健康」

人生には8つの分野がある。 これをバランスよく高めていこう。 どれかに偏りすぎる …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。