お祝いをしよう
お祝い
特別大きなことじゃなくても
こまめにお祝いをしよう。
小さなゴールを決めて、
達成するたびにお祝い。
ゴールを決めるのが苦しい人は
お祝いが足りていないのかも。
ゴールを決めることは
お祝いの計画を立てるということ。
小さなゴールに
おおげさにお祝いをしてみよう。
また歩きたくなる。
次はどんなお祝いをしますか?
関連記事
-
新しいチャレンジ
新しいチャレンジ 新しいことをするのは 不安がともなうもの。 変化には痛みがある …
-
手始めに
手始めに 行動をするときに いちばんエネルギーを使うのは 動き始めるとき。 動き …
-
100人いたら
100人でできることは ひとりの力だと、 ひとりでできることしか 実現できない。 …
-
ホームパーティ
ホームパーティ 集まれるイベントをひらこう ビジネスではなく。 活動が進んでいく …
-
学べる問いかけ
質問されたり、その答えを考えることで学びがある問いかけ方があります。 ただし、 …
-
動画で届けよう
動画で届けよう 生には生のよさがある。 ライブだからこそ生まれるものも。 でも直 …
-
味わう
時間に追われていると ついつい食べることも 作業になってしまうことも。 楽しむ心 …
-
口ぐせ
口ぐせ ついつい無意識で よく使う言葉。 言葉には大きな影響力がある。 自分を勇 …
-
伝授しよう
やり方を伝授しよう まずはお手本を見せる。 デモンストレーション。 見ることから …
-
身体のために
身体のために いつも働き続けてくれている身体。 ちょっと無理しても応えてくれる身 …
- PREV
- Episode7 今日の尋問「なんでわからないの?」
- NEXT
- 100人いたら