頼ってみる
お気に入りのマウイジュエリーを物色中
頼ってみる
なんだかうまくいかないこと、
進めようと思っているのに滞っていること、
疑問いっぱいでスタートできないこと。
ひとりで頑張ろうとしても、
なかなかうまく進まないことがあるならば、
人に頼ってみる。
すでにうまくいっている人に
聞いてみよう。
そして、素直にそれをやってみる。
やってみたことを感謝とともに報告する。
人に頼ることを自分に許可したとき、
それは加速する。
誰に何を聞いてみよう?
追伸
今日は札幌で認定講師仲間と懇親会。いろんな情報をシェアできて楽しかったー
関連記事
-
-
学びが加速する!講師勉強法
講師勉強法 学校の成績が急激にあがった キッカケがあります。 そのときに身につけ …
-
-
引き寄せの法則より
引き寄せの法則より 物事が実現されていくために必要な要素は 1.こうなると決める …
-
-
気づかない成長
気づかない成長 日々のちょっとした成長は なかなか気づきにくい。 ふと振り返った …
-
-
おすそ分けの法則より
おすそ分けの法則より 自分の器以上のものが手に入ったときには おすそ分けをしてみ …
-
-
もう一つの拠点
もう一つの拠点 住んでいるところとは また別の拠点をつくる。 ビジネスとしての拠 …
-
-
集まろう
集まろう インターネットで いつでもつながれる。 遠くはなれていても。 だからこ …
-
-
どんな人と出会いたいだろう?
7つの法則の1つめ、ご縁の法則より。 どんな人と出逢いたいだろう? 会いたい人を …
-
-
大事にしまっているけど使ってないもの
大事にしまっているけど使ってないもの 使わないものほど 収納しておく。 よく使う …
-
-
組み合わせると
組み合わせると Aだけでもステキなもの Bだけでもステキなもの それぞれ1つだけ …
-
-
期待をちょっと上回る
期待をちょっと上回る 相手が望んでいることを、 ちょっと上回る形であげたい。 相 …
- PREV
- 予防と対処
- NEXT
- 【近日公開!】 学びを加速させる発問のつくり方



