講師の道具箱

講師初心者からプロまで、お役立ち情報まとめサイト

*

360度変化

   


360度変化する

今のままじゃダメな気がして
別のことをし始める。

またそれじゃ足りない気がして
他のこともやり始める。

あれこれやってみて、
ふと立ち止まったとき、
最初の道が最善だったと気づく。

0度は変化しないけど、
360度変化は違う。

変化していないように見えても、
他の世界を見てきた経験があるから。
0と360は違う。

あなたの原点は何だろう?

 - 講師のつぶやき

コメントを残す

  関連記事

no image
おすそ分けの法則より

おすそ分けの法則より 自分の器以上のものが手に入ったときには おすそ分けをしてみ …

image
アワード

どんな賞をもらおう? 自分に賞を与えるとするならば、 どんな賞だろう? どんな賞 …

no image
抜本塞源

抜本塞源 問題の奥にある本当の問題をみつけよう。 目の前の問題を解決しても、 形 …

no image
環境で変わる

種に水をあげる 種をまけば芽がでる。 原因があるから結果がある。 どんな種をまく …

no image
小さく始める

小さく始める 何かをスタートさせるとき、 たくさんのコストをかけたからといって …

no image
わかち合いの法則より

第3の法則、分かち合いの法則より すべては分かち合いでできている。 自分が提供で …

no image
一緒にやる

一緒にやる ひとりでやる強さもいいけど、 なかなかやれないことは 一緒にやる仲間 …

162
効果的な問いかけを考える

講師力についての勉強会にたくさん参加してきました。 その中で劇的に講座が魅力的に …

img_0243-2.jpg
オーダーする

オーダーする ほしいもの。 なりたい姿。 行きたい場所。 夢や希望。 口に出して …

img_0243-2.jpg
記録を更新

記録を更新 記録ををつけてみよう。 いつもよりちょっとだけ、 昨日より少しだけ、 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。