治したいものは?
治したいけど後回しにしているものは?
壊れていても差し支えないものなら
放っておくのもひとつ。
だけど、
本当は壊れているのは嫌なのであれば
踏ん切りをつけて直してみる。
いつも無意識的に
気にしていたものが
スッキリする。
もし自分で治すのが難しいものなら
その道のプロに頼ってみよう。
治したいものリストをつくってみる。
壊れたままだと維持はできても
先には進めないから。
何を直そう?
関連記事
-
-
お食事前のお楽しみ・・・
富良野に今日も滞在しています。 ディナーは富良野食材をベースとしたお料理。 メニ …
-
-
吐ききる
吐ききる 呼吸を意識することは 一日の中でどれくらいあるだろう? 胸いっぱい息を …
-
-
オファーとは
ゴリヤクの法則より 商品やサービスを紹介するとき、 ・オファー(商品や提案したい …
-
-
動画で届けよう
動画で届けよう 生には生のよさがある。 ライブだからこそ生まれるものも。 でも直 …
-
-
フィナーレ
フィナーレ エンディングは、 次へのプロローグ。 今のステージが終わったら、 次 …
-
-
新規に目を向けるだけではなく
今日は妻のバースデーを祝うために、 ずっと一緒に行きたかったホテルにきています。 …
-
-
小さく始める
小さく始める 何かをスタートさせるとき、 たくさんのコストをかけたからといって …
-
-
会いたい人に会いにいく
会いたい人に会いにいく あの人と友だちになりたい。 あの人を応援したい。 あの人 …
-
-
振り返ろう
振り返ろう やったらそのままにせず、 一度振り返ろう。 立ち止まる時間をつくるこ …
-
-
今できることに最善を尽くす
今できることに最善を尽くす 未来を見ていると、 まだ起きていないことに不安を感じ …
- PREV
- ご縁を深めたい人は誰ですか?
- NEXT
- Episode7 今日の尋問「なんでわからないの?」