講師の道具箱

講師初心者からプロまで、お役立ち情報まとめサイト

*

立ち止まってみる

   


そこからのメッセージ
何をやろうとしてもうまくいかないときがある。
提出する書類をつくろうとしていても、

保存前に消える。

また作ってもフリーズ。

再起動しようとしたら起動しない。

手書きでいこうとしたらペンからインクがでない。

みたいな。
そんなときは一度立ち止まってみる。

ひと呼吸ついて、

自分の立ち位置を見てみる。
自分に立ち返ったとき、

また進める。
立ち止まっていますか?

 - 講師のつぶやき

コメントを残す

  関連記事

img_0243-2.jpg
吐ききる

吐ききる 呼吸を意識することは 一日の中でどれくらいあるだろう? 胸いっぱい息を …

img_0243-2.jpg
生産的休息

生産的休息 走り続けても 成果が上がるとは限らない。 適度な休息が必要。 ガムシ …

no image
人生8大分野 「学び」

人生8大分野の7つめは学びです。 新しいことを学ぶのでもいいですが、 いま持って …

no image
言葉ではないもので表現する

言葉ではないもので表現する 何かを伝えるとき、 言葉だけに頼る必要はない。 絵や …

no image
小さいうちに

小さいうちに 大きくなった問題を解決するより、 小さいうちに手をうちたい。 病気 …

image
競争と協力

初めてアチューバスというゲームに参加しました。面白い。 競争と協力 1位を目指し …

img_0243-2.jpg
サプライズ

サプライズ 相手を喜ばそう。 驚かせるためじゃなく 喜ばせるために。 どうしたら …

no image
今必要としている休みは?

必要な休みは何だろう 休むときには 何を意識しているだろう? 休んでいるつもりで …

img_0243-2.jpg
オーダーする

オーダーする ほしいもの。 なりたい姿。 行きたい場所。 夢や希望。 口に出して …

no image
五感を使う

五感を使う 何が聞こえるだろう? どんな匂いがあるだろう? 何が見えるだろう? …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。