土台が大切
土台が大切
背骨コンディショニングというプログラムを
体験してきました。
「仙骨を動かせば腰痛はなくなる」と
おっしゃっていましたが、やってみて実感。
背骨の根本にある仙骨。これが背骨の土台。
ここが歪むと他もゆがんでしまう。
土台は大切ですね。
【私の土台は何だろう?】
こんな考え方を大切にしている。
すべてを失ってもこれが残る、など。
自分の土台が脅かされるときは、
自分のことを認められていないとき。
いろいろと問題を解決するために
あれこれ学んだり試したりしても
土台が揺らいでいると根本から解決しない。
自分にねぎらいの言葉を
1つでもかけてみよう。
どんな言葉でねぎらおう?
関連記事
-
-
もっと耳を傾ける
もっと耳を傾ける 声に耳を傾けよう。 もっと聴くために。 言葉をうけとる、 気持 …
-
-
年に一度だけ
1年に一回だけオープンするガーデンとマルシェに 年に一回だけ開催 たった1年に1 …
-
-
徹底的にやる
徹底的にやる やってみたものの、 ちょっとやったら止めちゃう。 なんらかの理由を …
-
-
気づかない成長
気づかない成長 日々のちょっとした成長は なかなか気づきにくい。 ふと振り返った …
-
-
型を学ぶ
娘から手作りの御守り。 ヒトデ?と思ったら星だった。 型を学ぶ まずは型を守って …
-
-
会いたい人に会いにいく
会いたい人に会いにいく あの人と友だちになりたい。 あの人を応援したい。 あの人 …
-
-
他の角度から見てみる
その人を他の角度から見てみる 普段はその人の一部しかみえない。 それなのに「こう …
-
-
言葉ではないもので表現する
言葉ではないもので表現する 何かを伝えるとき、 言葉だけに頼る必要はない。 絵や …
-
-
フィナーレ
フィナーレ エンディングは、 次へのプロローグ。 今のステージが終わったら、 次 …
-
-
アワード
どんな賞をもらおう? 自分に賞を与えるとするならば、 どんな賞だろう? どんな賞 …


