LINEブログを解説する方法
1.LINEをインストールしているスマホを使います。(記事をつくるのはPCではできません)
2.アプリをダウンロードします
iPhone
https://itunes.apple.com/jp/app/line-blog/id1171367187?mt=8
Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.linecorp.lineblog&hl=ja
3.アプリを起動して、ログインボタンをタッチします。
4.利用規約をしっかり読んで進めましょう。
5.ニックネームとBlogIDを決めます。
ニックネームは後からでも変更できますが、IDは変更できません。ご注意を。
6.有名人をフォローする画面になります。スキップもできますよ!
7.ブログ記事を書いてみよう!
関連記事
-
-
細部まで心を込めて
細部まで心をこめて 細かいところまで こだわりをもって つくり込む。 大きなもの …
-
-
特性を活かそう
今日はタイプ別コミニュケーション。自分の特性を知り、相手の特性を知り、お互いを活 …
-
-
今年を漢字一文字で表すと?
大枠から物事を捉えると、迷子にならずに細部まで考えることができます。 論文を考え …
-
-
新しいことにチャレンジ
新しいことにチャレンジ 今までとは違うことを始めてみる。 いつかやれたらいいなと …
-
-
宇宙の法則より
宇宙の法則より 自然か不自然か。 自然なものは続いていくし、不自然なものは続かな …
-
-
伝えよう
伝えよう 気持ちを伝えよう。 感情がイライラに変わる前に。 イライラの前には、 …
-
-
計画を手放す
計画に縛られない ゴールを決める。 計画をたてる。 目標に向かう。 未来を決める …
-
-
その先を見る
その先を見る ついつい 目の前のことだけに 意識しがち。 でも、 その先をみるこ …
-
-
準備をしよう
準備をしよう 来るべきときのために 準備をしておこう。 急ぐと見落としが あるか …
-
-
異国文化
他の国の文化を体験 ふだん、それが当たり前としてしている 行動や生活の様式。 で …
- PREV
- あなたが思う「いい研修」とは、どんな研修ですか?
- NEXT
- 好きで得意で誰かが喜んでくれること


