講師の道具箱

講師初心者からプロまで、お役立ち情報まとめサイト

*

次のステージへ

   


次のステージへ

ものが連鎖的に壊れていく、
友好関係がガラリと変わるなど、
今までの流れを断ち切られるような現象。

これからはじまる
新しい流れ。

過去や今までに執着せず、
「今までありがとう」の
気持ちを持って、
次のステージへ進もう。

さなぎから
チョウになるような
変化を受け入れよう。

次はどんなステージですか?

 - 講師のつぶやき

コメントを残す

  関連記事

img_0243-2.jpg
0から1を生み出す

0から1を生み出す いままでになかったものを 生み出すことをしてみよう。 すでに …

no image
怖れの選択とどう付き合いますか?

宇宙の法則より4回目 怖れの選択とどう付き合うか。 まず手放せるなら手放してみる …

img_0243-2.jpg
表現方法、アートとデザイン

表現の方法 商品やサービスを考えるときには 2つのアプローチがある。 1つは 自 …

no image
味わう

時間に追われていると ついつい食べることも 作業になってしまうことも。 楽しむ心 …

no image
アンケート

感想を聞こう 自分だけでは気づけないことは 他の人の感想を聞いてみよう。 どんな …

no image
抜本塞源

抜本塞源 問題の奥にある本当の問題をみつけよう。 目の前の問題を解決しても、 形 …

no image
こころのニュートラルポジション

こころのニュートラルポジション ニュートラルとは中立の立場。 肯定もできるし否定 …

no image
人生8大分野 「健康」

人生には8つの分野がある。 これをバランスよく高めていこう。 どれかに偏りすぎる …

img_0243-2.jpg
デトックス

デトックス 知らず知らずに たまってしまう いらないもの。 放っておくと 悪さを …

img_0243-2.jpg
検索キーワード

検索キーワード 自分を表す キーワードは 何だろう? 最近トレンドの キーワード …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。