講師の道具箱

講師初心者からプロまで、お役立ち情報まとめサイト

*

モチベーション

   


モチベーション

やる気は感情。
感情は反応。

やる気はだそうと思って
無理矢理だすものじゃない。

やる気は湧き出てくるもの。

やる気があって
取り組めるのは素晴らしいけれど、
やる気が湧かないときに
どうそれと付き合うかも大切。

無理せず取り組もう。

自然とやる気になるときはどんなときだろう?

 - 講師のつぶやき

コメントを残す

  関連記事

no image
双方向型講座の講師が大切にしたい10のポイント

一方的に講師が話し続ける講座から、受講生と対話型の双方向の講座は 受講生を主体と …

no image
パターンの書き換え

パターンの書き換え 無意識でいると思考や反応には パターン生まれる。 子どもを2 …

img_0243-2.jpg
人と人をつなげよう

友だちを紹介する 人と人をつなげよう。 友だちと友だち。 その人が必要としている …

no image
計画を手放す

計画に縛られない ゴールを決める。 計画をたてる。 目標に向かう。 未来を決める …

no image
後悔しない道

どちらに転んでも 後悔しない選択をしたい。 こっちの道と、あっちの道、 どちらに …

no image
アンケート

感想を聞こう 自分だけでは気づけないことは 他の人の感想を聞いてみよう。 どんな …

no image
思考と感情

考えていること、感じていること 思考と感情は違う。 感情は体の反応。 頭で考える …

no image
期待をちょっと上回る

期待をちょっと上回る 相手が望んでいることを、 ちょっと上回る形であげたい。 相 …

img_0243-2.jpg
サプライズ

サプライズ 相手を喜ばそう。 驚かせるためじゃなく 喜ばせるために。 どうしたら …

no image
相手と同じになる

相手と同じになる 違ったままだとすれ違う。 同じになるから分かり合える。 目線を …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。