講師の道具箱

講師初心者からプロまで、お役立ち情報まとめサイト

*

どんなキーワードでみつけられたい?

   


どんなキーワードでみつけられたい?

今日はYouTube活用法について勉強会をしました。
その中で、検索結果に表示されることを考えるパートがあったんです。

タイトルや説明に入っているキーワードが影響するのと共に、
タグとして設定したキーワードも重要とのこと。

このキーワードを考えるのは大切だと思います。
誰に何を伝えたいのかがわからないと、
何を持って覚えられたいかも、
どんな言葉で自分を見つけられたいかも
見えてこないから。

キーワードが見えたら、
それを公開動画にしたり、
ブログに埋め込んだり、
みつけてもらえるように行動する。

どんなキーワードで見つけてもらいたいだろう?

 - 講師のつぶやき

コメントを残す

  関連記事

no image
新規に目を向けるだけではなく

今日は妻のバースデーを祝うために、 ずっと一緒に行きたかったホテルにきています。 …

img_0243-2.jpg
わかりやすく伝える

わかりやすく 相手に伝えたいときは、 相手が分かるように伝える。 受け取りやすい …

no image
未来の私も喜ぶ選択か

未来の私も喜ぶ選択か いまこれをしたい いまこれがほしい いまこれが食べたい い …

no image
自分に感謝

自分に感謝 自分のいちばんの味方でいてくれるのは 他でもない自分。 生まれる前か …

img_0243-2.jpg
プロモーション

プロモーション どんなにいいものでも 知ってもらわないと 存在しないのと同じ。 …

img_0243-2.jpg
気づかない成長

気づかない成長 日々のちょっとした成長は なかなか気づきにくい。 ふと振り返った …

img_0243-2.jpg
異国文化

他の国の文化を体験 ふだん、それが当たり前としてしている 行動や生活の様式。 で …

no image
組み合わせると

組み合わせると Aだけでもステキなもの Bだけでもステキなもの それぞれ1つだけ …

img_0243-2.jpg
検索キーワード

検索キーワード 自分を表す キーワードは 何だろう? 最近トレンドの キーワード …

img_0243-2.jpg
映像に残そう

映像に残す 時間を戻すことはできないけれど、 記録を残すことはできる。 その時の …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。