講師の道具箱

講師初心者からプロまで、お役立ち情報まとめサイト

*

徹底的にやる

   


徹底的にやる

やってみたものの、
ちょっとやったら止めちゃう。
なんらかの理由をつけて
数回やって終わらせる。

0回と1回には
それだけで大きな差があるけれど、
妥協せずに徹底的にやってみる。

もうたくさんだ。
そう思えるくらいまで
やってみたら何が見えるだろう。

どうせなら徹底的にやりたいことは何ですか?

 - 講師のつぶやき

コメントを残す

  関連記事

no image
何もしない時間をつくる

何もしない時間をつくる 何もしない、 何も考えない、 ゆったり集中する。 そんな …

img_0243-2.jpg
余白をつくろう

余白をつくろう 両手にものがあふれているときは、 新しいものをつかむことはできな …

040
学べる問いかけ

質問されたり、その答えを考えることで学びがある問いかけ方があります。 ただし、 …

img_0243-2.jpg
7つ道具

7つ道具 これがあったら安心。 この7つがあれば対応できる。 これが必須アイテム …

img_0243-2.jpg
残っていくもの

残っていくもの 今までやってきたから続ける。 せっかく始めたことだから続ける。 …

no image
LINEブログを解説する方法

1.LINEをインストールしているスマホを使います。(記事をつくるのはPCではで …

no image
計画を手放す

計画に縛られない ゴールを決める。 計画をたてる。 目標に向かう。 未来を決める …

no image
どんな人と出会いたいだろう?

7つの法則の1つめ、ご縁の法則より。 どんな人と出逢いたいだろう? 会いたい人を …

no image
餅は餅屋

専門家 ゲストを帯広に招いたときには、 さがわい夫妻イチオシの豚丼屋に拉致します …

no image
相手と同じになる

相手と同じになる 違ったままだとすれ違う。 同じになるから分かり合える。 目線を …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。