講師の道具箱

講師初心者からプロまで、お役立ち情報まとめサイト

*

徹底的にやる

   


徹底的にやる

やってみたものの、
ちょっとやったら止めちゃう。
なんらかの理由をつけて
数回やって終わらせる。

0回と1回には
それだけで大きな差があるけれど、
妥協せずに徹底的にやってみる。

もうたくさんだ。
そう思えるくらいまで
やってみたら何が見えるだろう。

どうせなら徹底的にやりたいことは何ですか?

 - 講師のつぶやき

コメントを残す

  関連記事

no image
言葉ではないもので表現する

言葉ではないもので表現する 何かを伝えるとき、 言葉だけに頼る必要はない。 絵や …

img_0243-2.jpg
旅のおともは

旅のおとも 旅をするときに いつも持っていたいものは 何だろう? いきなりすべて …

no image
どんなキーワードでみつけられたい?

どんなキーワードでみつけられたい? 今日はYouTube活用法について勉強会をし …

img_0243-2.jpg
おみやげ

おみやげ その土地にしかなもの、 そこの雰囲気を味わえるもの、 どんなおみやげを …

no image
計画を手放す

計画に縛られない ゴールを決める。 計画をたてる。 目標に向かう。 未来を決める …

img_0243-2.jpg
吐ききる

吐ききる 呼吸を意識することは 一日の中でどれくらいあるだろう? 胸いっぱい息を …

no image
ムダな努力と意味のある努力

ムダな努力と意味のある努力 コントロールできないことを コントロールしようとする …

image
祈ろう。大切な誰かのために。

  祈り 大切な誰かのために 祈ってみよう。 大切な人のために 実現し …

no image
小さく始める

小さく始める 何かをスタートさせるとき、 たくさんのコストをかけたからといって …

no image
人生8大分野 「社会」

人生8大分野の5つめ、社会。 社会とのつながりを育てる、深めるために。 できるこ …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。