講師の道具箱

講師初心者からプロまで、お役立ち情報まとめサイト

*

徹底的にやる

   


徹底的にやる

やってみたものの、
ちょっとやったら止めちゃう。
なんらかの理由をつけて
数回やって終わらせる。

0回と1回には
それだけで大きな差があるけれど、
妥協せずに徹底的にやってみる。

もうたくさんだ。
そう思えるくらいまで
やってみたら何が見えるだろう。

どうせなら徹底的にやりたいことは何ですか?

 - 講師のつぶやき

コメントを残す

  関連記事

no image
傾向と対策

傾向と対策 壁を乗り越えたいとき、 どこにエネルギーを注いだらいいのか、 集中す …

img_0243-2.jpg
グループとチーム

同じ方向に向かう 人が集まったものを グループとよぶ。 ゴールを共有したグループ …

img_0243-2.jpg
旅のおともは

旅のおとも 旅をするときに いつも持っていたいものは 何だろう? いきなりすべて …

no image
期待をちょっと上回る

期待をちょっと上回る 相手が望んでいることを、 ちょっと上回る形であげたい。 相 …

no image
おすそ分けが上手な人はどんな人だろう?

おすそ分けの法則より2回目 おすそ分けが上手な人もいれば、つい抱え込んじゃう人も …

no image
何事にも肯定的な意図がある

何事にも肯定的な意図がある どんなことにも、「そうしたい」「そうせざるを得ない」 …

no image
怖れの選択とどう付き合いますか?

宇宙の法則より4回目 怖れの選択とどう付き合うか。 まず手放せるなら手放してみる …

no image
アンケート

感想を聞こう 自分だけでは気づけないことは 他の人の感想を聞いてみよう。 どんな …

img_0243-2.jpg
デトックス

デトックス 知らず知らずに たまってしまう いらないもの。 放っておくと 悪さを …

no image
ムダな努力と意味のある努力

ムダな努力と意味のある努力 コントロールできないことを コントロールしようとする …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。